六本木にある平石クリニックでは新型出生前診断(NIPT)を受けることが可能です。
しかし、新型出生前診断だけみた場合日本産科婦人科学会から認可を受けていないため、“無認可”というくくりになってしまいます。
“無認可”と聞くと不安になる方もいるかと思いますが、実際は認可を受けている大学病院などの検査と殆ど内容は変わりません。
むしろ認可とされている医療機関よりもメリットがたくさんあるため、近年では無認可の医療機関で検査を受ける人が多くなっています。
今回は平石クリニックでNIPTを受ける際の注意点や、口コミなどを紹介したいと思います!
新型出生前診断(NIPT)を検討されている方はぜひ参考にしてみてください!
平石クリニックの口コミや評判
ここでNIPT検査を受けました。カウンセリングを電話ですが受けることができ、それがとても役にたちました。申し込みも当日の検査も早くスムーズに終わりましたが、Webサイトでは最短6日と書いてありますが、結果が出たのが結局受けてから3週間かかり、とても焦りました。タイミングもあるかとは思いますが、(この医院に限らないことですが)早めの受診をおすすめします。あとWebサイトでは検査会社がイギリスとかアメリカとか書いてあるのだけれど実際はその支部の台湾ってとこもわかりにくいのではっきり書いてほしいです。
いろいろ書きましたがすぐに検査を受けさせてくれて助かったのと(私の通う婦人科では35歳以上でしか受けさせてくれず手続きも煩雑だったので)、もっとNIPTが普及してほしいなと思っております
引用元:Googleの口コミ
「じゃー次は男の子がいいねー」と軽く先生に言われました。こういう検査を請負う医師が言って良い言葉なのでしょうか?その言葉を聞いて本当に驚いたと共にとてつもなく不愉快でした。この検査では性別も判明します。11月4日に結果が出ましたが性別は女の子でした。結果が出てから3週間近く経ちましたが、未だにこの医師の言葉が頭から離れず不快な気持ちが続いています。この医師の言葉は適切だったのでしょうか?
引用元:Googleの口コミ
採血前に院長の平石先生がなんと問診してくれたんです(﹡´◡`﹡ )
行ったらすぐ採血して終わりなのかなーと思っていたので、問診でいろいろと話を聞いてくれてすごく安心できました
採血もちゃんと看護師の方がやってくれました
ここにしてよかったなって思いました
引用元:アメブロ
医師の対応は人によって捉え方は様々ですが、良かった悪かったという評判はそれぞれありました。
NITPの検査費用
全染色体検査:210,000円
全染色体+微小欠失検査:230,000円
基本的な21トリソミー・18トリソミー・13トリソミーだけでなく、全染色体をする検査は210,000円と業界でも平均的な金額となっています。
認可医療機関の場合はカウンセリング費用などが別途追加されることがあるのですが、平石クリニックはその他の費用が発生しません。
陽性反応後の対応
NIPT平石クリニックで検査を行い陽性がわかったときには、羊水検査費用は全額負担してくれるので安心。
絨毛検査や微小欠失の羊水検査などもすべての金額を負担してくれるので、余計なコストが掛からないのがメリットです。
ただし、平石クリニックで羊水検査を受けることはできないので新たに検査する医療機関を探すといった手間は必要になります。
新型出生前診断を受けられる条件
年齢制限
一般的に35歳以上の方のみ出生前診断を受ける事が可能ですが、平石クリニックでは年齢制限が一切ないサービスなので35歳以下の方でも気軽に利用できます。
つまり20代の方でも受診することが可能です。
また、夫婦同伴でないと受ける事ができないなどの制限もないので安心。
意外と夫婦で来院しなければいけないという条件がキツいという方は多いようです。
紹介状の有無
認可医療機関の場合、かかりつけの医師の紹介状がなければNIPTを受診できないところが多いですが、平石クリニックでは紹介状が無くても受診することが可能。
公式ホームページよりネット申し込み、もしくは電話で申し込むことができます。
予約はネットから24時間自由に行うことが可能。ちなみに電話相談は朝9時から22時まで対応しています。
土日での対応
平石クリニックは土日でも受診することが可能。
平日は仕事が忙しくてなかなか検査を受けることができないという方でも対応してもらえるのがメリットです。
検査の結果はいつもらえる?
検査結果は6日前後で知らせてくれます。
平石クリニックには専門の認定遺伝カウンセラーがいるので検査前の不安を解消してくれるのも特徴です。
陽性になったときも無料でカウンセリングを行ってくれます。
平石クリニックの提携クリニック
平石クリニックは日本全国に展開している病院で38医院ものネットワークを駆使して患者を手助けしています。
自宅近くに提携クリニックがある可能性があるため、その場合はそちらのクリニックに問い合わせをしてみてください。
北海道・東北
- 医療法人社団石文山会ゴールデンゲートクリニック(北海道)
- 東京中央美容外科仙台医院(宮城)
- プラーカ中村クリニック(新潟)
- 東京中央美容外科福島医院(福島)
- 東京中央美容外科・美容皮膚科郡山医院(福島)
関東
- 東京中央美容外科世田谷医院(東京)
- 東京中央美容外科新宿医院(東京)
- 東京中央美容外科渋谷医院(東京)
- 東京中央美容外科銀座医院(東京)
- 東京中央美容外科池袋医院(東京)
- 東京中央美容外科中野医院(東京)
- 東京中央美容外科横浜医院(神奈川)
- 新横浜美容外科血管外科クリニック(神奈川)
- 東京中央美容外科大宮医院(埼玉)
- 川口形成外科クリニック(埼玉)
- 星内科クリニック(埼玉)
- 水戸下肢静脈瘤クリニック(茨城)
- 東京中央美容外科宇都宮医院(栃木)

中部
- 東京中央美容外科浜松医院(静岡)
- あいち栄クリニック(愛知)
- N2クリニック名古屋(愛知)
- マリアクリニック安城院(愛知)
- マリアクリニック豊田院(愛知)
近畿
- 東京中央美容外科心斎橋医院(大阪)
- 東京中央美容外科江坂医院(大阪)
- 東京中央美容外科堺医院(大阪)
- 枚方下肢静脈瘤スキンクリニック(大阪)
- 東京中央美容外科京都医院(京都)
中国
- かいせいクリニック(広島)
- すさクリニック(山口)
九州・沖縄
- 東京中央美容外科福岡医院(福岡)
- 東京中央美容外科小倉医院(福岡)
- エムスキンクリニック(沖縄)
平石クリニックのまとめ
- 日本全国に38の医療機関のネットワーク
- 専門の認定遺伝カウンセラーがいる
- 平日以外に土日でも利用する事ができる
平石クリニックは検査を受けるための条件も少なく、利用しやすいクリニックです。
全国にも提携クリニックがあるため、新型出生前診断を検討している方はぜひチェックしてみてください。
費用 |
基本検査:180,000円 全染色体検査:210,000円 全染色体+微小欠失検査:230,000円 |
---|---|
実績 | 日本全国に38の医療機関のネットワークあり |
陽性反応後のケア | 羊水検査を全額クリニックが負担 |
年齢制限 | なし |
紹介状 | 必要なし |
検査回数 | 1回 |
土日対応 | 可能 |
結果の通知 | 最短6日。メールで結果が届く |
住所 |
〒106-0032 東京都港区六本木6丁目1-26 六本木天城ビル3F |
電話番号 | 0120-220-944(9~22時) |
最寄駅 | 六本木駅 徒歩3分 |